本人確認について
- ブランド買取【MARUKA】 HOME
- 本人確認について
ブランド品高価買取専門店マルカ
本人確認に
必要な書類
お手持ちの商品を売却時に必要な
本人確認書類の案内です。
![本人確認に必要な書類](https://www.7-7maruka.com/kanri/wp-content/themes/maruka/cont/img/lp/identification/spfv.png)
-
運転免許証
-
運転経歴証明書
パスポート※CAUTION!※
住民基本台帳カード
健康保険証※CAUTION!※
特別永住者証明書
個人番号カード
在留カードは、令和3年10月1日より消費税法改正に伴い、
本人確認書類としてご利用いただけなくなります。
The residence card will no longer be available after October 1, 2021 due to the revision of the law.本人確認書類の住所に相違がある場合、もしくは2020年2月4日以降発行の
パスポートをお持ちの場合は以下の物が必要になります。
ご本人様名義の現住所が確認できるもので、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書
もしくは請求書(電気、水道、ガス、固定電話、未払いでも可能)又は
住民票が必要になりますので、住所変更されていない上記8項目の身分証明書とご一緒にお持ちください。お取引金額が200万以上のお取引で本人確認書類として健康保険証をご使用の際には
発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票が必要となります。有効期限の切れた身分証明書はお取り扱いできません。
「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための
健康保険法等の一部を改正する法律」(令和2年10月1日から施行)により、
プライバシー保護の観点から、被保険者記号・番号の取得をいたしません。
2016年1月以降、
個人番号(マイナンバー)制度導入に伴う
所得税法等の改正により
「金地金・プラチナ地金・金貨・プラチナ貨」を
ご売却されたお客様への支払金額が200万円を超えた場合、
事業者が税務署に提出する支払調書に
お客様の個人番号(マイナンバー)を記載することが義務付けられました。
これに伴い、「金地金・プラチナ地金・金貨・プラチナ貨」の
売却金額が200万円を超える場合、
お客様の個人番号(マイナンバー)をご提示いただく必要がございます。
※ お客様よりご提示いただいた個人番号(マイナンバー)は、支払調書作成事務にのみ使用させていただきます。
![](https://www.7-7maruka.com/kanri/wp-content/themes/maruka/cont/img/lp/identification/underimg.png)