- ブルガリの時計の歴史
-
1857年ギリシャ、エピルスにブルガリの創始者ソティリオ・ブルガリが誕生する。
ブルガリ(BVLGARI)家は、代々ギリシャの銀細工師の家系でありその血を色濃く受け継いだソティリオは幼少時代から才能を発揮していたと言われる。
1884年にローマに移住したソリティアは、システィーナ通りに最初の店をオープンし、それまでファッション、宝飾品といえばフランス風が主流であった時代に古代ローマとギリシャの文化を融合させたブルガリジュエリーが誕生した。現在でも人気の「B-ZERO」シリーズなどにその特徴がよく現れている。
1977年 「ブルガリ・ブルガリ(BVLGARIBVLGARI)」の腕時計を発売開始、現在でもブルガリウォッチの代表となるそのデザインは発表当初から高い評価を受け、現在に至る。
ベゼルにぐるりと刻まれた「BVLGARIBVLGARI」の刻印。これは発表当時世界中にセンセーショナルな衝撃を与え一気にブルガリの時計の名を世の中に認知させました。単純にブランド名を連呼した、と今なら言えるかも知れませんがそれを初めて取り入れ大胆にもベゼルに正面から刻み込んだデザインセンスに世界は驚きを隠しませんでした。ダイアルはシンプルな作りながらベゼルの迫力とあえて二つ残した縦長の12と6が非常にスマートな印象を与え、全体をハイセンスにまとめています。
そしてこのベゼルデザインはその後のディアゴノ(DIAGONO)シリーズにも展開され誰が見てもすぐにブルガリの時計とわかるインパクトを与え続けブルガリ時計買取のなかでも人気の商品となっています。
1990年発表のディアゴノ(DIAGONO)シリーズはこのクラシックからラバー、スクーバ、プロフェッショナルGMT、アルミニウムそしてチタン、スポーツと展開し広くブルガリウォッチの名を世に知らしめた。
なかでも日本では「アルミニウム」が爆発的人気となり時計業界で単なる素材名であるはずの「アルミニウム」というとすなわちブルガリのディアゴノ アルミニウムを指す言葉となり、メインカテゴリーの「ディアゴノ」の名はしらなくても「アルミニウム」の名前はしっている、というほど有名になったモデルである。
1998年に登場したアルミニウム。今まで時計業界ではあまり使用されなかったアルミを使ったケースに特殊ラバーのベゼルとベルトがスポーティでカジュアルな印象を与えますが何よりも世間を驚かせたのは高級ジュエリーブランドがこのような素材を採用したことで、宝飾ブランドウォッチメーカーの時計は豪華絢爛の高級素材を使い、宝石をあしらった・・・という既成概念の打破に成功したことは、常に新しいことに挑戦しつづけてきたブルガリの真骨頂ともいえるモデルです。ブルガリ時計買取は大きく通常の「時計」としての商品とこのような宝飾時計としての両面をもっているのが特徴です。 - ブルガリの豊富な種類
- 熟練の査定士が最高の高値査定で買取いたします。
- ブルガリの時計買取なら全国のMARUKA
- ブランド買取【MARUKA】 HOME
- ブルガリ買取
- ブルガリ時計買取


アルミニウムやブルガリブルガリ、アショーマなどの通常時計からエメラルド、ルビー、サファイアに当然ダイヤモンドに彩られた宝石時計までブルガリ時計買取はすべてMARUKA(マルカ)にお任せください。老舗質屋として時計買取も宝石買取も長き歴史で数多くこなしてきたMARUKA(マルカ)だからこそ出来るブルガリの時計買取はどんな年代のどんなモデルでも他店に負けない高価買取をさせていただきます。東京・横浜・京都・大阪・神戸そして全国から送料手数料無料の宅配買取で全国の皆様からのブルガリ時計買取をお待ちしております。
高価買取ランキングRANKING
自信の高価買取実績。他社とお比べください。

セルペンティフルダイヤウォッチSPW26G
- A社
- ¥2,500,000
- B社
- ¥2,000,000
- マルカ買取価格
- ¥3,000,000

セルペンティウォッチSPP26WGD1GD1W
- A社
- ¥1,500,000
- B社
- ¥1,000,000
- マルカ買取価格
- ¥2,000,000

オクトBGO41BSSD
- A社
- ¥300,000
- B社
- ¥250,000
- マルカ買取価格
- ¥350,000

ブルガリブルガリBBL26WSS/12
- A社
- ¥220,000
- B社
- ¥190,000
- マルカ買取価格
- ¥250,000

ルチェアLU28C6SSD
- A社
- ¥120,000
- B社
- ¥100,000
- マルカ買取価格
- ¥150,000
ブルガリ時計高価買取ならマルカMARUKA'S BENEFIT
benefit
-
スピード感のある販売網
ながく手元に在庫してウロウロと高く売れる所を探すよりもMARUKA(マルカ)はこれまでの実績により「よりスピーディーに」販売することで小さな利益でも確実に販売し、その分スピードを持ってまさに薄利多売の方法を取っています。逆に言えば相場が見えていれば天井ギリギリの価格で買い取ることを「是」としていますのでどこよりも高い価格での買取りが可能となっています。
-
豊富な知識を持つ査定士
普段より査定士は日本国内のあらゆる時計オークションの相場を把握しており、さらにヨーロッパやアメリカなどの主要なオークション、また特殊なブルガリ時計などの相場を把握、共有しています。それによりその時その時最新の正確な相場を把握して高値をつけていくのです。50万円から60万円ぐらい、というアバウトな相場観しかないとやはりリスクを恐れて下の50万円を基準に買取価格を設定してしまいます。しかしこれが55万円、とビシッと数字を把握していればその数字ギリギリまで追いかけることができ、上述の1の「スピード感」と合わせ少なくても確実な利益で回すことが可能、すなわちお客様からギリギリの高価買取が可能ということなのです。
-
何よりも時計が好き
MARUKA(マルカ)の査定士は何よりも時計が大好きです。自身もブルガリ時計をはじめ機械式時計をはめ常に情報を集めています。これが出来るのもなにより「時計が好き」「ブルガリ時計が好き」だからこそ。時には買取り業務の途中にお客様との会話が弾みすぎて思わぬ時間が経過する事もあります。自分が時計好きだからこそお客様の思いも理解し、少しでも高く買取り喜んでいただく顔が見たい。MARUKA(マルカ)の査定士の原動力は常に「お客様の笑顔」なのです。
こんな状態でも買取可能です
-
破損、キズあり
-
剥がれ、汚れ、変色
-
部品のみ
-
50年前の動かない時計