Q. 場所はすぐわかる?
A. 当店は昔の質業に多い大通りから一本入った小道にあります。しかし西大路七条交差点から一本東を北に入るとすぐ。お車の場合は南行一方通行ですのでぐるっと回っていただくと店舗前の駐車場に専用区画がありますので大変便利で分かりやすいです。
あなたにぴったり 選べる買取・査定方法
対応ブランド多数 買取強化ブランド
高価買取 買取アイテム一覧
査定士が -ホンモノ- だということ。

昭和28年から続く信頼と実績
MARUKAは70年余続く老舗質屋が母体、有名百貨店にも店舗を構え連綿と続く信頼と実績があります。
本物のプロの査定士が応対
MARUKAの各店舗には経験と知識があり買取実績豊富なプロの査定士が店頭にてお客様を接客。特に宝石買取に関しては他の追随を許さない実績があり、ブランド品・時計買取においても業界屈指の買取数を誇ります。
常にお客様のことを考えて
MARUKAはお客様のことを考えて無駄な時間の引き延ばしや何度も価格交渉をすることはありません。最大限の買取価格を伝え、その理由を丁寧に説明し成約でもお見積りでもしっかりと品名、品種を記載した伝票をお渡しします。
世界中の最新相場を網羅
MARUKAは国内のみならず海外の相場にも精通、お客様の商品を少しでも高く買い取りさせて頂くために最新システムにて国内外の相場情報を素早く検索し最高の価格で買取させていただきます。
            MARUKAの基礎となり歴史の始まりである当店。
京都では知らぬものはいないと言われる高価買取の原点を皆様へ。          
10:00~19:00
年中無休(年末年始を除く)
〒600-8883 京都府京都市下京区西七条北衣田町60 西大路通「京都銀行西七条支店」裏側
0120-897-875(お客様センター)※お客様センター受付時間 10:00~19:00
 
               
                   
                   
                   
                   
                  『当たり前』を、
    当たり前に。
査定士が自ら、
    目の前で査定。

Q. 場所はすぐわかる?
A. 当店は昔の質業に多い大通りから一本入った小道にあります。しかし西大路七条交差点から一本東を北に入るとすぐ。お車の場合は南行一方通行ですのでぐるっと回っていただくと店舗前の駐車場に専用区画がありますので大変便利で分かりやすいです。
Q. 質屋さんと買取店は違うのですか?
A. 「質屋」というのはお客様がお持ちになられた商品の価値を算定してそれに見合うお金を貸し付ける「金融業」、買取はその名の通り買取をするだけです。MARUKAグループで唯一ここだけが買取と質を併設していますので是非お客様のご都合に合わせてご相談してください。
Q. 来店時に予約等は必要ですか?
A. 予約の必要はありません。タイミングによっては少しお待ちいただく事もあるかもしれませんが併設のソファーがあるラウンジもありますので沢山の商品をお持ち頂いてもそちらで落ち着いて買取が可能です。
Q. 買取できるものはどんなものがありますか?
A. ブランド品買取、時計買取、貴金属買取、ジュエリー・ダイヤ・宝石買取はもちろん、京都の古いお店らしく着物や毛皮の買取、骨董品や美術品、楽器買取などなんでも大丈夫です。相談やお見積は無料ですので是非お気軽におたずねください。
Q. 高額な買取でもその場で現金で貰えるの?
A. 大丈夫です。高級時計とハイブランドバッグ数点、大きな宝石等合わせて数百万円、時には一千万円を超える買取にも対応しております。また多額の現金を持ち歩きたくないお客様などにはお振込みにも対応しております。

                        西大路七条交差点からすぐ。京都銀行の裏手の小さな
道沿いの小さなお店がMARUKA WATCHで
MARUKAグループの発祥の地となります。
名前は「WATCH」ですがブランド買取から宝石買取等
なんでも買取OKです。                      
 
                
                      MARUKA始まりの店であり元となる質店も併設されている当店。
どんな種類のどんな商品でも瞬時に対応できるようにMARUKA内のTOPクラスの査定士が在籍しています。                    
 
                MARUKAの元である質業の色合いを残す当店ではお客様用の椅子はありません(専用個室ブースはあり)一般のブランド買取店とは違い座る必要もないほどスピーディーに確実に査定し徹底して無駄な時間を排除しています。またそれを可能とする査定士のみが配されており通好みのお店です。
 
                MARUKAの歴史はまさにここから始まりました。昭和28年、近江から出てきた創業者が「三方よし」の精神で始めた小さな質屋。誠実に堅実に事業を進め2000年より買取専門店MARUKAが派生してからも京都のみならず全国へ進出していけたのも全ては皆様に愛されるお店を目指したから。現在も京都市内のみならず滋賀県や京都北部、南部そして大阪にもファンの多いお店です。
 
                
MARUKA(マルカ)の歴史のメリットは査定士育成ノウハウにもあります。 単なる店員ではなく知識と鑑定力・査定能力を持つ査定士として育成し店頭に立たせています。 もちろん接客においてもプロとしての自覚と責任を持つよう教育されています。
 
              
                    豪華な内装、お茶にお菓子。時間をかける事が丁寧と勘違いしていませんか?
実際は査定士に商品の鑑定、査定能力がなく裏のブースでどこかにお伺いを立てているだけかもしれません。MARUKA WATCHは全てお客様と対面での真剣勝負。お客様の時間を無駄にすることなく最速で最高の買取価格へ導きます。                  
 
              
                    上記の通りMARUKA WATCHでは買取スピードと価格に自信があります。それを可能としているのはMARUKA内でも最高レベルの熟練査定士のみが配置されていること。どんな高級時計買取も大粒で数百万円にもなるダイヤモンド買取をこなすのもそれに見合う知識量と経験を兼ね備えた熟練査定士がいるから。
MARUKAの根底となる最高の買取がここにはあります。                  
 
              
        買取に関するご相談やわからないことなどは
        下記までお気軽にお問い合わせください。