Q. 京都市内のどの辺ですか?車でいっても大丈夫?
A. MARUKA七条店は西大路七条の交差点、七条通り南東側に店舗がございます。店舗の近くには京都信用金庫・西大路支店さんや京都銀行・西七条支店さん、くら寿司・西大路七条店さんなどがございます。有名洋食店「ぱ・らんて」さんと老舗和菓子店「きねや」さんの間です。 店舗裏には無料で利用できる専用駐車場もございますのでお車でのご来店もお待ちしております。(対面のコインパーキングではなく店舗裏の駐車場です)
あなたにぴったり 選べる買取・査定方法
対応ブランド多数 買取強化ブランド
高価買取 買取アイテム一覧
査定士が -ホンモノ- だということ。

昭和28年から続く信頼と実績
MARUKAは70年余続く老舗質屋が母体、有名百貨店にも店舗を構え連綿と続く信頼と実績があります。
本物のプロの査定士が応対
MARUKAの各店舗には経験と知識があり買取実績豊富なプロの査定士が店頭にてお客様を接客。特に宝石買取に関しては他の追随を許さない実績があり、ブランド品・時計買取においても業界屈指の買取数を誇ります。
常にお客様のことを考えて
MARUKAはお客様のことを考えて無駄な時間の引き延ばしや何度も価格交渉をすることはありません。最大限の買取価格を伝え、その理由を丁寧に説明し成約でもお見積りでもしっかりと品名、品種を記載した伝票をお渡しします。
世界中の最新相場を網羅
MARUKAは国内のみならず海外の相場にも精通、お客様の商品を少しでも高く買い取りさせて頂くために最新システムにて国内外の相場情報を素早く検索し最高の価格で買取させていただきます。
昭和28年から存在する圧倒的実績がそのままMARUKA七条店の信頼の証です。
ブランド買取はもちろん時計、毛皮、着物なんでもお任せ下さい。特に宝石買取においては自信あり。70年続く京都MARUKAならではの高価買取を是非。
10:00~19:00
年中無休(年末年始を除く)
〒600-8884 京都府京都市下京区西七条南衣田町78-3 七条通左手側「きねや老舗」付近
0120-897-875(お客様センター)※お客様センター受付時間 10:00~19:00
『当たり前』を、
当たり前に。
査定士が自ら、
目の前で査定。

~30,000 円
~8,000 円
~35,000 円
~30,000 円
~75,000 円
~5,000 円
~13,000 円
~130,000 円
~70,000 円
~750,000 円
~97,800 円
~105,400 円

ブランド・ジュエリー・バッグなどの高価買取で
多くのお客様にご満足いただいているMARUKA(マルカ)七条店。
確かな査定力と誠実な対応で、
お客様一人ひとりの信頼にお応えしています。
実際にご利用いただいた方々のリアルな声をご紹介いたします。
MARUKA(マルカ)の買取品質、安心感を、ぜひお確かめください。
Q. 京都市内のどの辺ですか?車でいっても大丈夫?
A. MARUKA七条店は西大路七条の交差点、七条通り南東側に店舗がございます。店舗の近くには京都信用金庫・西大路支店さんや京都銀行・西七条支店さん、くら寿司・西大路七条店さんなどがございます。有名洋食店「ぱ・らんて」さんと老舗和菓子店「きねや」さんの間です。 店舗裏には無料で利用できる専用駐車場もございますのでお車でのご来店もお待ちしております。(対面のコインパーキングではなく店舗裏の駐車場です)
Q. 安い値段だったら恥ずかしいなぁ。
A. 大丈夫です。もしご自身で「これは売っても安いだろう」と捨ててしまったものが本当は数千円、数万円になるものだったら…。お店に行くのが面倒だ、と放置している物もそれが現金であったらぞんざいには扱いませんよね? 私たちの仕事は「お値段を査定する事」ですので遠慮なくご来店下さい。一度来られると次からは家の中を宝さがしする気分です。
Q. 買取品目を教えてください。何が高く売れるの?
A. ブランド品のお買取りではバッグや腕時計、アクセサリーにアパレル品、小物類ではお財布やサングラス、ベルトなども対象としております。 金・プラチナは手数料無料で売れるだけではなくダイヤモンドをはじめとした宝石価値やデザイン性も丁寧にお調べさせていただきます。その他、楽器や着物、毛皮に金券などもお売りいただけます。 何が高く売れるか?実はこれが一番難しい質問なんですが、やはり現在は金など貴金属の買取価格が高騰しています。京都のみならず全国でも最高レベルの高価買取をおこなっているMARUKAでは「相場があがったあがった」といいつつお店での買取価格を公表しないお店と違い1g単位での「買取価格」を常に公開し、重量計測もお客様の目の前で行います。
Q. 査定のみでも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。MARUKAでは全店「無料査定」「無料相談」ですのでお気軽にご来店ください。 「刻印のわからない貴金属や古いアクセサリー」や「ボロボロになってしまったブランドバッグ」、「メンテンナンスが必要な腕時計」などもお気軽にご相談くださいませ。 買取相場や査定内容を専門のスタッフが丁寧にご案内させていただきます。
Q. 何処の買取店も同じですか?
A. MARUKA七条店ではブランド買取専門店として最新のトレンドからヴィンテージアイテムもマーケット相場を軸に買取価格をご案内しております。 また鑑定の難易度が高いとされる宝石のお買取りではルビーやエメラルド、サファイアだけではなくアレキサンドライトやパライバトルマリン、タンザナイトなども対象としております。 宝石鑑定士などの専門スタッフが常時在籍しておりますので総合リサイクルショップやチェーン店との違いを是非ご体験くださいませ。 「京都の買取店でどこがいい?」と思ったら買取実績豊富なMARUKA七条店がサポートいたします。
Q. 予約は必要ですか?
A. ご予約は必要ございません。ご来店いただきましたお客様から順番に対応させていただきます。 MARUKAでは店頭にいるのはすべて「プロの査定士」で知識と経験豊富なものが対応させていただきますので査定スピードも業界トップクラスで待ち時間が少なくまたその価格に至った根拠も丁寧に説明させていただきますので初めてのご利用でも安心してご来店いただけます。
西大路七条交差点からすぐ、
七条通りに面したビルの1階がMARUKA七条店です。
店舗裏には専用駐車場もあり。
七条店すぐ近くがMARUKA創業の地。昭和28年から70年買取を続けてこれたのは
お客様を裏切ることなく「三方良し」を続けてきたから。歴史の長さが実績の証です。
京都の下町にあった小さな質屋がここまで続けてこれたのは創業者の「三方よし」を社訓とした皆様に支持される高価買取を続けてきたから。近年は時計買取やブランド買取が多い中、技術が必要な宝石買取でもトップを走り続けてこれたのも日々の努力を怠らないから。
是非京都で物を売るならMARUKA七条店へ。
MARUKA七条店は「買取のプロ」を自任し、お客様に寄り添って持ち込まれた商品を最大限評価し、その瞬間の世界中の相場を確認して最高の買取価格をお伝えします。下町のここから今では全国に展開しているMARUKA。七条店はその本社ビルの1階というプライドを持ちどこにも負けない買取を続けています。京都だけでなく全国で「買取ならMARUKA」と言っていただける、そんな思いを発信するのがMARUKA七条店です。
MARUKA(マルカ)の歴史のメリットは査定士育成ノウハウにもあります。 単なる店員ではなく知識と鑑定力・査定能力を持つ査定士として育成し店頭に立たせています。 もちろん接客においてもプロとしての自覚と責任を持つよう教育されています。
MARUKAは現在東京にも店舗がありますが買取商品で教材になるものは全てここ七条店に集まり全査定士がそれを手に取って確認します。一般的な買取店の数倍にもなるその物量により査定士は経験値を積み上げどこにも負けない買取技術を習得します。
MARUKA七条店は京都市内西側、南側からの来店が多く専用駐車場があるのも強み。西院や西京極、桂や南区など広い範囲よりご来店をいただき万全の体制となっています。また宅配買取や電話やLINEでのお問い合わせで全国のお客様と繋がり愛されるのがここ七条店です。
買取に関するご相談やわからないことなどは
下記までお気軽にお問い合わせください。