「エルメスのエトゥープってどんな色?」
「エトゥープはどんなコーディネートに合うの?」
エトゥープは、ベージュ・グレー・ブラウンを絶妙なバランスで組み合わせたエルメスの定番カラーです。
光の当たり具合によって色の見え方が異なり、わずかにゴールドやシルバーを感じられるのが特徴で、トレンドや季節に左右されない定番色として高い人気を集めています。
今回は、「エトゥープの魅力や人気の理由」や「エトゥープと相性がよい素材」、「エトゥープを採用した人気バッグ」などについて詳しく解説していきます。
エルメスのエトゥープに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
エルメスのエトゥープとは?

エトゥープは、ベージュ・グレー・ブラウンを絶妙なバランスで組み合わせた美しいカラーです。
エルメスだけの限定カラーとなっており、時代や季節などに左右されない色調でトレンドを気にせず身に着けられます。
また、光の当たり具合によって色の見え方が異なり、わずかにゴールドやシルバーを感じられるのも特徴です。
そのため、「同じ色で飽きた」ということがほとんどなく、光の加減で変化する色合いを長く楽しめます。
そんなエトゥープは、さまざまなシーンで活用できるのも魅力のひとつです。
エトゥープを採用したバッグを身に着けることにより上品で大人らしい雰囲気を演出してくれるため、プライベートシーンはもちろん、ビジネスシーンやパーティーシーンにも幅広く活用できます。
エトゥープはどの年代にも似合うカラーなので、エルメスの中でも高い人気を集めています。
エトゥープの魅力や人気の理由

エトゥープの魅力や人気の理由は、以下の通りです。
- コーディネートのしやすさ・幅広いシーンで使える
- 経年変化(エイジング)が楽しめる
- トレンドや季節に左右されない定番色
それぞれの魅力や人気の理由を紹介します。
コーディネートのしやすさ・幅広いシーンで使える
エトゥープはコーディネートがしやすく、幅広いシーンで活躍する魅力的なカラーです。
落ち着きのあるグレージュ系の色合いが特徴で、どんなファッションにもなじみやすいため、組み合わせの幅を気にせずに楽しむことができます。
主張しすぎることなく、定番カラーともアクセントカラーとも合わせやすい点が多くの人に選ばれる理由となっています。
さらに、パーティーやフォーマルな場面でも悪目立ちしないため、年齢やスタイルを問わず取り入れやすさが魅力です。
経年変化(エイジング)が楽しめる
エトゥープは、使い込むうちに色に深みが出て、艶やかさが増します。
時間が経つごとに表情が変化し、素材特有の味わいが現れます。
例えば、エトゥープのエルメスバッグはケアの仕方やライフスタイルによって、まったく違う艶や色合いに育ちます。
一点物のような風合いに育つため、愛着がどんどん深まっていきます。
トレンドや季節に左右されない定番色
エトゥープは、時代にとらわれない普遍的な美しさをもった定番色として多くの人に支持されています。
カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンにマッチし、ファッションや年代、性別を問わずに使用できる使いやすさが魅力です。
また、光の当たり方によって表情が変わり、同じ色でも飽きることがない特徴をもっています。
さらに、エトゥープは時代や季節に左右されない色調のため、トレンドを気にせずに長く愛用することができます。
エトゥープと相性がいい素材3選
エルメスのエトゥープは、使用されている素材によって色の見え方が異なります。
そこで以下では、エトゥープと相性がよい素材を3つピックアップし、ご紹介します。
トゴ
トゴは雄の仔牛のレザーで、エルメスを代表するバーキンやケリーなど多くのアイテムに使用されています。
革目が細かいため手触りがよく、上品な印象を与えてくれるのが特徴です。そのため、エトゥープの色彩と相性がよいとされています。
トゴを使用したアイテムは傷つきにくく、型崩れがしにくいという特徴もあります。使えば使うほど味が出てくるので、エトゥープと組み合わせれば長年愛用できるでしょう。
なお、トゴについては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
トリヨン・クレマンス
トリヨン・クレマンスは雄の牛のレザーで、エルメスで使用されている素材の中で最も柔らかいといわれています。
使えば使うほど柔らかくなり、長く愛用することでさまざまな質感を堪能できます。
また、トリヨン・クレマンスは控えめな色合いのエトゥープが美しく映えるのが特徴です。
耐久性にも優れており、傷がつきにくく比較的きれいな状態を維持できるのも魅力のひとつといえるでしょう。
なお、トリヨン・クレマンスについては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
カントリー
カントリーは雌の仔牛のレザーで、エルメスでは主に「ガーデンパーティー」に用いられている素材です。
硬すぎない質感が特徴のレザーで、普段使いに適しています。
エトゥープを採用したカントリー素材は室内だとシックに、屋外だとポップな印象に変化するのも特徴のひとつです。
エトゥープの人気バッグ4選
エトゥープと相性がよい素材を知ったうえで、以下では人気のバッグを4つご紹介します。
バーキン

バーキンが誕生したのは、1984年。
エルメスの社長「ジャン・ルイ」と、イギリスの女優「ジェーン・バーキン」との出会いがきっかけでバーキンが誕生しました。
飛行機の中でたまたま隣り合わせになったジェーン・バーキンがバッグから溢れるほどの荷物を抱えており、ジャン・ルイが話しかけて理想のバッグを質問。
それをスケッチに描き起こし、職人と一緒に作ったのがバーキンです。
ジェーン・バーキンの理想通り、バーキンのバッグは仕切りがなく収納力に長けた仕上がりとなっています。
また、バッグの口が広くなっているため荷物の出し入れがスムーズにおこなえるのも、バーキンの魅力のひとつです。
エトゥープを採用したバーキンは、和やかな色合いでファッションを選びません。
普段使いにもオフィススタイルにも合わせられるので、バッグのコーディネートに悩まず大胆に使用できます。
ケリー

エルメスの代表的なバッグには、ケリーもあります。
ケリーはもともと、「サック・ア・クロア」という名前のバッグでした。
1950年代にモナコ公妃「グレース・ケリー」がパパラッチに撮影されないように妊娠中のお腹を隠したとき、持っていたバッグがサック・ア・クロアだったのです。
これにより、サック・ア・クロアに注目が集まり「ケリー」と呼ばれるようになりました。
エトゥープを採用したケリーは正統派バッグとしても愛用もできますが、カジュアルに合わせるのもお洒落に仕上がるのが特徴です。
なお、ケリーのバッグについては以下の記事でも紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
ガーデンパーティー

エルメスのガーデンパーティーは、もともとは園芸用品をバッグに入れて持ち運ぶために製造されたものです。
そのため、収納性や耐久性に優れており重たい本やペットボトルなどを入れて持ち運べます。
エトゥープを採用したガーデンパーティーはよりカジュアルな印象になり、デイリー使いに最適です。
なお、ガーデンパーティーに関しては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
エルメス「ガーデンパーティー」の種類やサイズの比較、保管方法まで解説!
ピコタンロック

エルメスのピコタンロックは、丸みを帯びたフォルムが特徴のバッグです。
エレガントでありながらもカジュアルなスタイルにも合わせられるところが、人気を博しているといえます。
エトゥープを採用したピコタンロックはカジュアルな印象を与えますが、上品で洗練された雰囲気もあるのが特徴です。
そのため、シーンを選ばず活用できます。
バッグだけじゃない!エトゥープ定番の小物を紹介
エトゥープはバッグだけではなく、より身近な小物にも使われています。
そこで以下では、エトゥープ定番の小物をご紹介します。
「財布」べアンスフレ
ベアンスフレは、エルメスの代表である「ベアン」の財布が発展したモデルです。
このベアンの財布に1cm程度のマチが追加されているため、お札を100枚程度入れられます。
ベルトの部分は従来のベアンと同じく、エルメスのイニシャル「H」の部分にベルトを通して開閉できる構造です。
バッグの中から取り出す際に醸し出すエトゥープの色彩が大人らしさを演出し、いつもよりショッピングも楽しくなります。
「コインケース」バスティア

バスティアは、一枚の革で作られたシンプルなコインケースです。
コンパクトで収納力があり、100円玉であれば50枚程度入れられます。
また、スーツのポケットにも入るので使い勝手がよく、ビジネスシーンにも愛用することが可能です。
エトゥープを採用しているバスティアであればシンプルで上品な印象を与えるため、とくにビジネスマンに人気のコインケースです。
エルメスのエトゥープに関するよくある質問
最後に、エルメスのエトゥープにまつわる疑問、よくある質問に回答します。
- エトゥープはどんなコーディネートに合う?
- エトゥープは中古市場で人気ですか?
- エトゥープは男性でも使えますか?
エトゥープはどんなコーディネートに合う?
エルメスのエトゥープは万能カラーであり、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンでコーディネートが可能です。
オフィスシーンでは白のシルクブラウスとネイビーのテーラードパンツに合わせることで、知的で品格のあるスタイルになります。
カジュアルコーデでは、ベージュのカシミアニットとホワイトデニムとの組み合わせが自然で上品な印象を与えてくれます。
また、黒のタートルネックと同色のパンツ、グレーのロングコートというモノトーンスタイルにも美しく映えます。
エトゥープは中古市場で人気ですか?
エルメスのエトゥープは中古市場でとても人気があります。
エトゥープが中古市場で人気なのは、定番のカラーでありながら希少価値が高いからです。
新品をエルメスブティックで購入するには数ヶ月から数年待つことが多く、そのため「中古でもいいから欲しい」という需要が高まっています。
また、シンプルで洗練されたデザインが幅広いシーンで活用でき、ビジネスシーンでも好印象を与えることができるため、多くの人に愛されているのです。
エトゥープは男性でも使えますか?
エルメスのエトゥープは男性でも十分お使いいただけるカラーです。
エトゥープが男性におすすめできる理由は、その落ち着いた色調にあります。
ベージュとグレーを基調としながら、わずかなゴールドやイエローの色味も含んだ奥深い色合いは、時代や流行に左右されない普遍的な魅力を持っているためです。
また、エルメスは女性向けのイメージが強いブランドですが、エトゥープは男性からも高い支持を得ています。
エルメスの買取ならMARUKA(マルカ)がおすすめ
エトゥープは、ベージュ・グレー・ブラウンを絶妙なバランスで組み合わせたエルメス限定のカラーです。
光の当たり具合や素材によって色の見え方が異なるため、同じバッグでもさまざまな表情を堪能できます。
「色はエトゥープのままで別の製品を購入したい」と考えている方は、使用していたエルメスを買取に出すのがおすすめです。
売却することにより、新しいエルメス製品を購入する費用の足しにできます。
なお、MARUKA(マルカ)ではエルメスの製品を高額買取しています。また、無料査定も実施していますので、「エルメスを売却したい」と検討中の方は、ぜひMARUKA(マルカ)をご利用ください。
また、マルカではオールドエルメスの買取も行っております。
1970年代~1980年代のエルメス製品をお持ちの方はぜひ以下のページもご覧ください。