-
なかなか使わない貰い物。実はお金になるかも?!
引き出物、引越祝いやお中元、お歳暮。贈ってくれる気持ちはとてもうれしいものです。ただ、ありがたく使える品物ばかりなら言うことはないのですが、なかなかそうはいきません。「気持ちはうれしいけど、趣味じゃない」「使う機会がなくて、使い切れない... -
たった15分!カレが驚く冬のおしゃれな時短ごはんレシピ
これからの季節、クリスマスやバレンタインなど、女性にとって大切なイベントが目白押し。イベントが続くのはうれしいですが、どうしても出費がかさみがちになります。特に予定のない休日は、カレとお家でゆっくり過ごす「お家デート」を楽しんで節約する... -
◯◯のように扱うべし!大事なロレックスのお手入れHowTo
高級腕時計でありながら、頑丈で使いやすいロレックス。大切な腕時計なのですから、いつまでも綺麗な状態で使用したいですよね。それには、やはり普段からのお手入れが欠かせません。ロレックスのお手入れのポイントは「大切な相棒のように扱うこと」。大... -
一生ものはいつ買うべき? 働く女子に聞いてみた!
ボーナスを丸々つぎ込む、コツコツ貯めたお金を一気に引き出して使う……そんな、清水の舞台から飛び降りるような思いで購入する「一生もの」。たくさんのお金をつぎ込んで手に入れる「一生もの」は、仕事を頑張った自分へのご褒美にもなりますし、やっぱり... -
身につけたい!「品格ある女性」の振る舞い方
「品格」は、多くの女性にとって憧れのキーワード。上品さと気高さを持ち合わせた「品格ある女性」のイメージが、私たちの心をとらえてやまないのは、それが一朝一夕に手に入れることができないと知っているからです。「品格」は、お金があるからといって... -
自宅でマシンエクササイズ。いくらくらいかかる?
ダイエットや体力づくり、筋肉トレーニング。健康的な生活を送るためには、適度な運動は欠かせません。フィットネスクラブに通えば、プロのトレーナーがトレーニングプランを立ててくれたり、本格的なマシンが自由に使えたりしますが、「時間が取れない」... -
永遠の輝き…ダイヤモンドに秘められた魅力とは?
「永遠の輝き」と称されることもある宝石の王様、ダイヤモンド。日本語では金剛石とも呼ばれるダイヤモンドは、ジュエリーの世界において古くから愛されてきた宝石の1つです。4月の誕生石であり、「永遠の絆・清純無垢・変わらない愛」などの宝石言葉があ... -
片方だけになったピアスはどうする?処分前に知っておきたい活用術
お気に入りのピアスをつけておでかけをしたとき、ふと耳たぶを触ると「そこにあったはずのピアスがない!」という経験をした方は多いのではないでしょうか。形状などにもよりますが、小さくて目に入りにくい分、紛失しやすいピアス。うっかり片方なくして... -
金の価値は下がらない?本当のところを徹底解説
昨今、「金」の価値に改めて注目が集まっています。というのも、「金」は10年前と比べて約3倍、15年前と比較すると、なんと約4.5倍もの小売価格で推移しているからです。 そこで今回は、京都MARUKA(マルカ)で査定士を務める川本英貴が、「金」が秘める可... -
彼氏に贈るならこれ!プレゼントにぴったりな腕時計
「会社で活躍する彼氏に、何かとっておきのプレゼントをしたい!」という人におすすめなのが、腕時計です。社会人として、「どんな時計をしているか」はチェックされるポイントでもあります。きちんとしたブランドの腕時計をつけていれば、男としてワンラ... -
「ケリー」「バーキン」…女性の名前がついたバッグたち
高級ファッションブランドであるエルメスといえば、上質な革を使ったバッグが有名です。馬具工房として設立したエルメスは、馬の鞍を収納するためのバッグを発表してからずっと、上品で美しいバッグを作り続けてきました。そんなエルメスのバッグには、ブ... -
「1点豪華主義」で大人の抜け感コーディネートを楽しむ
すっきりと力の抜けたナチュラルなスタイルなのに、どこかエレガントで大人っぽい……そんなおしゃれができる人って憧れませんか?若者からミドルまで、最近のファッションは「ごちゃごちゃと飾り付ける」よりは「シンプルでナチュラルなスタイル」が流行。...